日常 サポート から
遺品整理 まで


高齢者 暮らし
寄り添う支援

日々 暮らし
不便さ 不安
感じている
高齢者 みなさま

助け合い村は2013年の設立以来、上尾市を中心として地域に密着したサービスの提供を行ってまいりました。
これまで、医療相談室、介護支援事業所、地域包括支援センター等から多くのご相談をいただいております。

入院や高齢者施設入居の際の身元保証や緊急連絡先、救急搬送先への駆け付け、 お亡くなりになった際の身元引受、
葬儀・納骨、遺品整理など、今後の生活を終身にわたりサポートいたします。

お一人おひとりに担当者がつき、お困りごとやお悩みについて一緒に考え親身にアドバイスさせていただきます。
各種サービスはご利用者様の状況にあわせて必要なものだけをお選びいただけますので、無駄なくご利用いただけます。

助け合い村では、無料出張相談を行っておりますのでお気軽にご相談ください。
当法人所属の有資格者がそれぞれの専門分野を活かしたアドバイスを行わせていただきます。

助け合い村 とは

助け合い村は、高齢者・障がい者・支援を必要とする方が安心して快適な生活を過ごしていただけるように
身の回りのこと・財産の管理・行政への手続き等に関する支援事業を行い、地域の皆様と力を合わせ活気あるまちづくりを目指すNPO法人です。

助け合い村とは

こんな お悩み
助け合い村 ご相談 ください

  • 遠方で一人暮らしの親...
      いざというときでも
      駆け付けられないのが
      心配だけど、なにか
      いい方法はないかしら。
    遠方で一人暮らしの親...いざというときでも駆け付けられないのが心配だけど、なにかいい方法はないかしら。
  • 仕事が忙しくて通院の付き添い
    にも行けないし...
    別居している
    高齢の親の様子が心配。
    仕事が忙しくて通院の付き添いにも行けないし...別居している高齢の親の様子が心配。
  • 最近物忘れが気になりだして...
    重要な書類の管理や
    普段の買い物を
    手伝ってもらえると
    助かるんだけどな。
    最近物忘れが気になりだして...重要な書類の管理や普段の買い物を手伝ってもらえると助かるんだけどな。
  • 今は元気だけど、亡くなった
    あとのことが心配...
      葬儀やお墓、遺品整理
      のことを相談できる
      ところってないかしら。
    今は元気だけど、亡くなったあとのことが心配...葬儀やお墓、遺品整理のことを相談できるところってないかしら。

助け合い村
ご提供 できる サポート

利用者

  • 施設入所中のAさん 自宅での一人暮らしが難しくなって施設に入所しました。身元保証人は遠方に住む甥がなってくれましたが、緊急時の対応は難しいとのことだったので、こちらを利用することにしました。金銭の管理や郵便物の管理もお願いしているので、不安なことなく施設で過ごせています。また、共同生活のため、貴重品等を手元に置いておくわけにもいかないので、レンタル保管庫サービスも利用しています。今は併設しているデイサービスでカラオケをするのが楽しみです。

    ご利用いただいたサービス
    基本サービス2,750円
    +支払い支援サービス2,200円
    +郵便物管理サービス550円
    +私書箱サービス550円
    +レンタル保管庫サービス550円
    月額6,600
  • 入院中のBさん 自転車で転倒して入院することになりました。支援してくれる家族がいないので入院費の支払いや日用品の買い物ができず困っていましたので、利用することにしました。入院中の支援が受けられて助かっています。また、自宅ポストが気になっていましたが、郵便物を回収して届けてくれるのでとても助かっています。退院後は施設入所を考えていますが、継続して支援が受けられるとのことで安心しています。

    ご利用いただいたサービス
    基本サービス2,750円
    +支払い支援サービス2,200円
    +郵便物管理サービス550円
    +レンタル保管庫サービス550円
    月額6,050
  • ご自宅で一人暮らしのCさん 今のところ問題なく一人暮らし出来ていますが、なにかあったときに頼れる親族がいないことが不安だったので、備えとして利用することにしました。利用開始して少し経ったころに熱中症で入院することになってしまいましたが、搬送先に駆け付けてくれて入院手続きや必要なものを購入してきてくれるなど、大変助かりました。幸い無事退院して元通り自宅で一人暮らしが出来ていますが、継続して利用をしています。備えておいて良かったと実感しています。

    ご利用いただいたサービス
    基本サービス2,750円
    月額2,750

サービス 提供 できる エリア

サービスを提供できるエリア
総合支援サービスほか
上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、さいたま市(北区、西区、見沼区、桜区、岩槻区)、蓮田市、鴻巣市、白岡市、久喜市 ※その他地域は応相談
生活サポート
上尾市、桶川市、伊奈町、蓮田市

よくある質問

総合支援サービスとは何ですか?
総合支援サービスは、高齢者や障がい者など支援を必要とする方々が安心して生活できるよう支援するサービスです。具体的には、各種手続き等の支援、緊急時等の連絡先の引受、救急搬送先への駆け付け、重要書類の保管・提示提出、関係者との情報の共有・提案助言などの基本サービスのほか、支払い支援や郵便物や通院の管理、身元保証など多岐にわたる支援を行っています。

総合支援サービス
身元保証契約とは何ですか?
身元保証契約は、主にご家族がいない方などの入院時や施設入所時に、NPO法人助け合い村が身元保証人を引き受けるサービスです。支払い責任者や緊急連絡先の引受、緊急時の駆け付け、火葬式の手配、退所手続きなど、契約者様の死後に発生する事務まで一貫して行います。また、死後事務委任契約をご利用いただくことで、ご本人のご希望に沿った形で、葬儀や法要、遺品整理などの手続きを進めることが可能です。

死後事務委任契約
元気なうちに葬儀やお墓のことを相談したいんだけど。
はい、元気なうちに葬儀やお墓の準備についてご相談いただくことは、とても大切なことです。NPO法人助け合い村では、終活の一環として、葬儀やお墓についてのご希望やご不安をじっくりとお伺いし、最適なプランをご提案いたします。また、NPO法人助け合い村では、会員様向けに宗派を問わずご納骨いただける永代供養墓をご提供しています。

助け合い村の永代供養墓
何から相談して良いか分からないけど大丈夫でしょうか?
ご安心ください。初めてのご相談で何から始めれば良いか分からないのは自然なことです。私たちNPO法人助け合い村では、まずはお客様のご要望やご不安な点をお伺いし、そこから一歩ずつサポートを進めていきます。 もちろん、ご相談から提案まで一切費用はかかりません。私たちがしっかりとサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

助け合い村の無料相談事業

助け合い村 では
無料相談 実施 しています

ご相談にはご予約が必要です。
まずは、お電話または、お問い合わせフォームより
お問い合わせください。

048-782-4848 営業時間 平日9:00~17:00